法務局からの通知
法務局から長期間相続登記がされていないことの通知が届いた方へ無料相談をしております。
おおざっぱな費用総額
例 お亡くなりになった方が1名で相続人3名の場合
登録免許税によりけりですが一般的な一戸建て・マンションの場合
登録免許税を含め 総額5万円~20万円の間が一般的です。
報酬部分はお安く対応しております。
登録免許税を正確に計算しませんと正確な総額金額はわかりません。
納税通知書などをスマホのカメラで写真を撮りこちらへEメールで送信をお願いします。
Eメール
ご依頼があれば相談料が何回でも無料
相談料5,500円(税込)はいただきますが前受け金として登記費用にあてますので実質無料となります。
インターネット料金での申込の場合(自動見積りシステムの料金)には基本的にEメールのやりとりですが、60分までの相談料が無料となります。
(相談料はいただきますが前受け金として登記費用にあてますので実質無料となります。)
お電話を頻繁にいただく場合通常料金をお選びください。
お申込・お問い合わせはこちらへ
安心安全なチェック体制
当社は司法書士法人として司法書士が 6 名在籍しております。
個人事務所と違い、司法書士が交通事故・体調不良等、突然の廃業などの消滅のリスクがなく、安心してご依頼いただけます。司法書士が複数いる司法書士法人は永続性のある組織です
「司法書士法人」との名称がない事務所はすべて個人事務所です。

当司法書士法人は、司法書士法人として司法書士が 6 名います。お互いにチェックする管理体制が整っております。
ご安心してご依頼下さい。
(※なお責任が全くない無資格者の事務員が何人いてもチェックにはなりません。)
お申込・お問い合わせはこちらへ
不動産詐欺・偽造を見抜く高度な技術はこちらへ

創業 30年目の経験・実績

他の司法書士が投げ出すような案件も解決いたします。
幅広い法令知識・他の事務所では思いつかない高度なアドバイスをいたします。
関根事務所ならば、不可能を可能にすることができます。
不動産の売買取引においての高度な本人確認・高度な偽造書類の確認、万全の地面師(不動産詐欺師)対策があります。
圧倒的な経験値・蓄積データがあり安心してご依頼いただけます。
お申込・お問い合わせはこちらへ
6 名の司法書士がご対応

個人事務所の男性司法書士が 賃貸マンションの1室で開業している事務所とは違います。
女性のお客様が安心して御来所いただけます。
不動産仲介の方も、あらゆるお客様を安心してご紹介いただけます。
女性司法書士 4 名在籍

当司法書士法人は一般的なオフィスビルで、車椅子も可能なバリアフリーです。
きめ細やかな対応の女性司法書士が 4 名在籍しております。
個人事務所の男性司法書士が 賃貸マンションの1室で開業している事務所とは違います。
女性のお客様が安心して御来所いただけます。
不動産仲介の方も、あらゆるお客様を安心してご紹介いただけます。

お申込・お問い合わせはこちらへ
相続登記費用には
①登録免許税(登記の際に法務局へ支払う税金)
②司法書士の報酬
があります。
登録免許税の計算方法は、
不動産の評価証明書の価格に税率をかけたものです。
そのため不動産の評価証明書がなければ、登録免許税がわかりません。
※ 不動産の評価証明書(登載証明書)は東京都は都税事務所、その他の県は区役所などで発行しております。
※ 不動産の評価証明書取得の依頼も承っております。
相続登記の自動見積もり
当司法書士法人は費用総額が明確となる自動計算システムを導入しております。
登録免許税 登記事項証明書(登記簿謄本)の印紙代 など 正確に計算いたします。
評価証明書がない場合、取引相場の6割~7割を入力し、概算を知ることもできます。
自動見積システム司法書士
手数料・登録免許税等すべてがわかります。

(土地付き戸建て・土地のみ・建物のみの場合 ・ 敷地権化していないマンションの場合)

(敷地権化しているマンションの場合)
外国籍・数世代相続登記をしていない場合はまとめては計算はできません。 お問い合わせ下さい。